ページトップへ

名印想ブログ

誰かのための強い想いを形にする

  • HOME
  • 新着記事
  • 想いをしるすアイテム
  • 通販サイト

名印想ブログ

  • HOME
  • 新着記事
  • 想いをしるすアイテム
  • 通販サイト
  • 名前を好きになったエピソード

    2022-11-18更新

    「理帆」由来・意味~名前を好きになったエピソード~ 

      名前の由来・意味 船の帆のように強い子に育って欲しい、という想いを込めて名付けてくれたそうです。 […]

    …続きを見る
  • 名前を好きになったエピソード

    2021-12-15更新

    「里嘉子」由来・意味~名前を好きになったエピソード~ 

      里嘉子(りかこ)   里… さと、ふるさと、神様が宿る社に人々が集まる豊かな場所 嘉… […]

    …続きを見る
  • 名前を好きになったエピソード

    2019-06-17更新

    「誉玲」由来・意味~名前を好きになったエピソード~ 

    名前の由来   両親が、「ほまれ」という名前の響きの良さ、また、「誉」という言葉を気に入っていたから […]

    …続きを見る
  • 名前を好きになったエピソード

    2019-06-14更新

    「麻衣」由来・意味~名前を好きになったエピソード~

    名前の由来 母が「衣」の付く名前を付けたかったから、なのだそうです。 実は 姉も同じ「衣」の字が付く名前なんで […]

    …続きを見る
  • 名前を好きになったエピソード

    2019-06-13更新

    名前を好きになったエピソード 「優昌」

    稀少なところが気に入ってます 優:優しい、優秀である 昌:盛ん、さかえる、明るい   「人に優しく、 […]

    …続きを見る
  • 投稿ナビゲーション

    ← 過去の投稿
    新しい投稿 →

こまもり箱の通販サイト

fdafassd520歳で作り20年後に贈る出産記念。

CATEGORY

  • こまもり箱 (1)
  • 全ての記事 (11)
  • 名前を好きになったエピソード (47)
  • 名印想について (3)
  • 店舗情報 (1)
  • 想いをしるすアイテム (4)

NEW ENTRY

  • 名前の由来を残す「命名書」ならぬ「命名箱」”こまもり箱”は、親の愛情でつくる我が子のお守り箱です。
  • 小林大伸堂は、「あなたのための印」を通して、その一歩をあと押しします。
  • 嫁ぐ娘に贈るしるし
  • 贈りたい言葉を組み合わせて作る、【五訓 桐箱BOX】
  • 絆が深まる、お守りになる。

ARCHIVE

このサイトの著作権は小林大伸堂にあります。許可なくコンテンツの使用を禁止します。
Copyright(C) 2017 株式会社小林大伸堂 All Rights Reserved.